發表文章 | 發起投票 |
【點解無袁生?】日本ASCII網介紹"香港漫畫"
香港コミックスにはアジアの都市生活者の共感軸がある
http://ascii.jp/elem/000/001/586/1586375/?topnew=1
秋葉原のはずれというか、末広町駅からほど近い中学校校舎を活用したアーツ千代田3331で「Play! 香港コミックス巡回展」(11/16まで開催=最終日のみ14時まで)という催しが行われているというので出かけてきた。香港のマンガは、日本ではあまり紹介されているとはいえないが、マンガの新しいグラフィック表現を探しているような人なら好きになる人が少なくないはずだ。
「香港アートセンター」と「コミック・ホームベース」(動漫基地)という香港の2つのカルチャーの拠点が開催するもので、巡回展というとおり過去ブリュッセルやヘルシンキで開催されたものだそうだ。展示内容は、香港のマンガやアニメの60年の歩みをバネルと実際の書籍(手にとって見ることができる)で紹介したもので、その日(11月11日)は、人気作家の1人黎達達榮(Lai Tat Tat Wing)の作画実演やトークショウも開催されていた。
----------------------------------------------------------------------------------
東京秋葉原有個"香港漫畫巡回展",作者報導呢個展覽之外,就寫埋香港嘅漫畫資訊,當然內容集中在"日本人"會有興趣的上面。
例如呢本"圖解廣東話":
**********
http://ascii.jp/elem/000/001/586/1586375/?topnew=1
秋葉原のはずれというか、末広町駅からほど近い中学校校舎を活用したアーツ千代田3331で「Play! 香港コミックス巡回展」(11/16まで開催=最終日のみ14時まで)という催しが行われているというので出かけてきた。香港のマンガは、日本ではあまり紹介されているとはいえないが、マンガの新しいグラフィック表現を探しているような人なら好きになる人が少なくないはずだ。
「香港アートセンター」と「コミック・ホームベース」(動漫基地)という香港の2つのカルチャーの拠点が開催するもので、巡回展というとおり過去ブリュッセルやヘルシンキで開催されたものだそうだ。展示内容は、香港のマンガやアニメの60年の歩みをバネルと実際の書籍(手にとって見ることができる)で紹介したもので、その日(11月11日)は、人気作家の1人黎達達榮(Lai Tat Tat Wing)の作画実演やトークショウも開催されていた。
----------------------------------------------------------------------------------
東京秋葉原有個"香港漫畫巡回展",作者報導呢個展覽之外,就寫埋香港嘅漫畫資訊,當然內容集中在"日本人"會有興趣的上面。
例如呢本"圖解廣東話":
**********
本貼文共有 0 個回覆
此貼文已鎖,將不接受回覆
發表文章 | 發起投票 |